新卒も安心!成長する自分が見える場所 りんごの家

彩明会 外観

 

法人
(事業本部)
社会福祉法人彩明会
本拠地
住所
埼玉県桶川市倉田513
電話番号 048-728-9843
実施事業 施設入所支援
生活介護
短期入所
日中一時
生計困難者相談支援
(彩の国あんしんセーフティネット)
定員数 施設入所支援 40名
生活介護 56名
短期入所 4名

施設の特徴(りんごの家)

【魅力的なポイントは大きく分けて3つあります】

・先を見据えた経営
法人としての障害者の就労支援や相談支援、グループホームなどの様々な部門に分かれているだけでなく、地域のニーズなどにも応えながら経営してきました。障害者の重度高齢化を見据え、介護がより必要となる方を対象としたグループホームもスタートさせるなど、本当に必要とされていることを見据えた社会資源の整備、経営が彩明会の魅力です。

・個々に合わせたキャリアステップ!
職員一人ひとりのキャリアに合わせて成長計画を作成しています。
計画に準じて研修・面談・個別シート作成を行い、
「こういう職員になりたい!」「10年後こうなっていたい!」という目標を設定!
能力向上と、各階層に応じた責任と役割の明確化を図ります。職員の悩みや、上手くいかないことはその都度声をかけて、一人ひとりをカバーしていく働きかけをしています。

・先輩も後輩も心強い味方になる環境
人との関わりが主な仕事であるため、だれにでも悩むことはあります。彩明会は、そのような時に相談しやすい心強い先輩や後輩ばかりです。相談後もフォローしてくれる仲間ばかりですので、安心して働けます。

彩明会 暑気払いイベント 職員同士が仲良くなるチャンスがたくさん!!
彩明会 クリスマスイベント 職員自らが企画・運営を行うイベントが充実
彩明会 内部研修 一人ひとりの成長計画に合わせて研修、面談を実施

TOPメッセージ

彩明会 山﨑さんトップ

山﨑泰二さん

サービス管理責任者
勤めて21年目

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

まずは、

この法人で勤めるきっかけ

について教えてください。

彩明会 山﨑さんアイコン
山﨑さん

以前は全く別の仕事を6年程やっていました。
そこではあまりやりがいを感じられなくて、退職後にたまたま福祉施設のボランティアをしたのをきっかけに福祉関係の学校に通い始めました。この法人は卒業するタイミングで求人が出ていたので応募しました。
今では考えられませんが、20年前の福祉は求職者にとって人気のある業界でした。当施設も人気が高くて倍率が10倍近くあって、私は残念ながら落ちてしまったんですが、見学の時にお話しした今の理事長が本当に立派な人で、この人と一緒に仕事がしたいという思いが捨てきれずお願いしたところ、辞退者の枠に入れていただいて今に至っています。

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

介護・福祉のやりがい

はどんなところにあると思いますか?

彩明会 山﨑さんアイコン
山﨑さん

人の人生を左右しているという責任感ですかね。

最初は「介護=お世話」というイメージを持っていました。
ですが、実際に自分が専門学校に行き、高齢者施設の実習に行ってみると、本当に色んな人がいて様々な人生経験を持っていて、ただのお世話というイメージとは全然違っていました。
その反面、この仕事を始めた当初、介護の現場では女性の利用者さんのおむつを男性が交換するといった、自尊心を考えると男性側としても心が痛むような場面もあったので、イメージと現実のギャップもありました。
そんなことも目の当たりにしてきたからこそ、自分の人生を考えても良い支援をしていきたいと思うようになりました。

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

発語がない方も多くいらっしゃるかと思いますが

コミュニケーションで心掛けていること

はありますか?

彩明会 山﨑さんアイコン
山﨑さん

コミュニケーションは言葉のやりとりだけではないので、ジェスチャーや絵カードを使って、視覚に訴える取り組みなど色々模索して行なっています。利用者さんと他の職員との関わりもあるので、職員間で情報交換を密にしてアセスメントをすることが大切ですかね。

一見反応がない利用者さんや発語のない重度の方でも、日々関わっていくうちに、全てではありませんが意思を汲み取ることが出来るようになってきます。外出でコンサートや野球を一緒に見に行って喜んでくれているのがわかった時は純粋に嬉しかったですね。

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

最後に、

この法人での就職を目指す人へメッセージ

をお願いします。

彩明会 山﨑さんアイコン
山﨑さん

明るく元気で、前向きな人と一緒に働きたいです。

コロナ前は職員同士でご飯を食べに行ったり、法人として暑気払い、忘年会、納会といった企画だけでなく、スポーツ大会やバーベキューをするなど交流が盛んで、個性豊かな面白い先輩が大勢います。

利用者さん一人ひとりにそれぞれの人生があって、様々な特徴のある方がいて、色んな方と関わっていけるやりがいのある仕事なので、一人でも多くの方に興味をもって来ていただきたいと思います。

スタッフメッセージ①

星育見さん

新卒入社から8年
現在はリーダーとして活躍中

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

福祉の仕事に携わるきっかけ・やりがい

について教えてください。

彩明会 星さんアイコン
星さん

正直なところ、昔は児童に苦手意識があったんですが、大学3年生の時に障害のある児童の学級支援に1週間程携わって、思いの外楽しくて衝撃を受けました。それがきっかけで、これを仕事にしたら毎日楽しいんじゃないかなと思い、就職活動の時期に児童の放課後等デイサービスを探していた際、この法人を見つけて今に繋がっています。

8年務めてきた中での経験を後輩に伝え、学んでもらい、利用者さんの支援に繋がったと成功した報告を聞いたときはやっていて良かったなと思いますね。

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

長年働いてきた職員から見た

この施設の魅力

は何だと思いますか?

彩明会 星さんアイコン
星さん
一緒に働く仲間に恵まれていることです。
1年目から5年目くらいまでは現場で楽しく働いているだけだったんですけど、徐々に利用者さんとの相性でどうしても合わない部分が見えてきて悩むようになり、辞めようと思ったこともあったのが正直なところです。
でもその時に、気にかけて相談に乗ってくれる課長や後輩の存在が大きくて、その後もフォローが行き届いていて凄く安心感があり、ここまで続けることができています。職員は法人内部の委員会を通じて利用者さんの権利擁護や内部研修、福利厚生や広報活動も自分たちで行なっています。運営の部分にも携わることができて、自分達のアイデアを形にできるというのは他ではなかなかないと思いますし、委員会活動やイベントを通して交流も図れるので楽しいです。

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

新卒から入社された先輩から、

就活生へメッセージ

をお願いします。

彩明会 星さんアイコン
星さん

学生の時の間に、取れる資格は取っておくと良いと思います。
私もそうですが、無資格でも働きながら資格にチャレンジしているスタッフも彩明会には大勢いるので、高めあえて心強いと思います。
この施設は、やりたいと思ったことを実現させてくれます。チャレンジや成長の機会を与えてくれる職場なので、自分を成長させたいと思う方にはどんどん来ていただきたいです。
職員も利用者さん以上に個性が強く楽しく仕事ができると思うので、ぜひ見学に来て下さい!

スタッフメッセージ②

吉田鷹さん

生活支援員
新卒入社から6年目

かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

「りんごの家」への就職の決め手

を教えてください。

彩明会 吉田さんアイコン
吉田さん
卒業研究で、りんごの家にお世話になったのですが、施設内や利用者さんの雰囲気に加えて、職員の雰囲気も凄く良かったので就職を決めました。
あとは運営がしっかりしているところは安心感がありますし、成長していきたいという思いがあったので、研修内容や面談でのサポート、成長を促してくれるという説明を受けてここなら自分でもやっていけると思いました。
かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

イベントなどで力を入れていること

を教えてください。

彩明会 吉田さんアイコン
吉田さん
例年は職員で話し合って行き先とグループを決める少人数旅行を行なっています!
それぞれ行きたい場所も違うので、個性に合わせて相性のいい利用者さんとスタッフのグループを決めていくので、大人数の旅行よりもさらに楽しい旅行になります。また、自分は福利厚生委員会に入っているので、日々のイベントやレクリエーションの企画もしています。今はコロナの影響で色々と制限されていますが、密にならないような企画でフォトコンテストをしてみたり、アクティブにボウリング大会などが出来たらいいなと話し合っています。
かいごのじかんスタッフ
かいごのじかん

就活生へメッセージ

をお願いします。

彩明会 吉田さんアイコン
吉田さん

個性的な人が多く、一緒に仕事をするのが楽しい先輩方ばかりです。明るい人と一緒に働きたいですね。こちらも色々と教えたくなりますし、一緒に働いていて楽しいと思います。

福祉は転職、離職が多いイメージの業界です。シフト制なので、連勤が続くと体力的にきつくなるなど大変なこともありますが、その分やりがいのある仕事です。やってみなければわからないことも多いと思うので、構えずに自分のやりたいことを見つけてやってみることが大切だと思います。

取材まとめ

今回はりんごの家さんを取材させていただきました。
私の母校の実習先としても毎年お世話になっている法人さんなので、母校の卒業生をはじめ新卒も多く在籍していて個人的にとても親しみのあるところです。
取材中も笑顔が絶えず皆さん気さくに話してくださいました。

貴重なお話をありがとうございました。
今度ぜひ見学させていただきたいと思います!

当社が展開していく「かいごのじかん」は無料のWEB介護マガジンです。ですが営利団体として多くのユーザーを集めて介護を初めとする福祉分野で悩んでいる人のプラットフォームになっていく必要があります。見て頂いているユーザーに対してもっと有益な情報を揃えることが必要だと思っておりますので、今後の記事にも期待していただければと思います。